7rpn’s blog: うわああああな日常

好きなことをつらつらと。AIとかで面白いことをしたい。

就活はクソ

就活ちょっとひどくないですかね?とくに2017卒の今年。
結構早いうちに内定先決まったので不満はないのですが,言いたいことはたくさんあるのでつらつら述べていきたいと思います。

短期決戦がひどい

短期決戦てどう考えても失敗じゃないですか?割を食った学生は多いと思います。
今年は3月広報解禁,6月面接開始と経団連が決めていました。まともに就活できる期間がたった3ヶ月しかない。

自分は就活始めたのが3月中盤だったんですよね。めぼしい会社プレエントリーしてさあES書くぞ!と思って採用ページ見たら並ぶ一次募集締め切りましたの文字。
ひどい会社だとプレエントリーすらさせてもらえませんでした。結構志望度高かったのに。

こんなペースだったら企業をじっくり選別なんてしている暇がないですよね。 だから何となくで志望業界を決めて,何となく選考を進めていくことになります。
途中で「あれ,自分ってこの業界向いてないんじゃ?」と思ってもすでに変更不可能。ひどすぎる。

自分も最初SIer志望だったんですが,一歩向いてないなと感じるのが遅かったら致命傷でした。本当に危なかったと思います。
巡り合わせが悪ければNTTデータさんに推薦出してたかもしれない。元第一志望だったので。
結局データさんにはESすら出しませんでした。

情報系ならSIerだろとかいうなんとなくな思考は危険なわけですね。上流は人のマネジメントばかりなので。
そんな感じで,今年の就活生は企業とのミスマッチがめっちゃ起こって離職率高かったりするんじゃないですかね。この誰も得してない感じ。

自分は早いうちに志望職種切り替えました。現時点で精密機器メーカー二社を貰えてそこの片方に決めたんですが,正直ミスマッチも少し怖いです。短期決戦なので全然企業研究してる暇なかったし。福利厚生とかもっとちゃんと調べれば良かった...
まぁ他にここより行きたいって会社が出てきてないのが幸いですかね。

学生と企業の騙しあいなのがひどい

これ。学生も企業も嘘つきすぎじゃないですかね。笑

自分はまったく嘘偽り無く自己PRとかを書いたのですが,盛ってる人とかやばいですね。 失敗経験を成功経験に変えてES書いている人とかもいましたし。
実際面接のプロの人事のかたでも,一時間程度の面接でどこまで見抜けるかは定かじゃないと思います。大半は嘘に気づいていると信じたいですが。

この正直者が馬鹿をみる仕組みってどうなんでしょう,とは思いますね。
自分も選考で「御社の親会社受けてます」とか言ったことを後悔したりしました。これはやっぱり嘘ついても第一志望って言うべきだったんでしょうね。通ってたんで良かったですけど。

あと,企業からのメールで「選考ではありませんのでお気軽にお越し下さい」って書いてあるのにガチ面接始まるやつ。あれなんなん。
最初は自分も気づいてなかったです。すごく面接っぽい相談会だなーとか普通に思っていました笑
あとからみんしゅう見て知ったんですけど,あれで落ちてたらショックだったんじゃないですかね。相談会と思って文字通り対策してないんですから。
結局通ってたので幸いでしたけどね。落ちてたら泣くに泣けない。

やっぱり,相談会って書いてあるけど面接だよと事前に告知してくれる企業が良いと思います。
自分はそういう会社に行きます。

最後は運なのがひどい

正直面接官との相性じゃないですか?就活。
運ゲーで今後数十年働くかもしれない会社決めるって怖いなぁって思います。
もうちょっといい方法ないんですかね。ないから毎年こんな感じなんでしょうけれど。

これやっておけば良かったと思うこと

最後にこうしていればもう少し楽だったなと思うことをいくつか。

去年の就活の流れを確認するべきだったなと思います。2chの過去スレやみんしゅうみたいなのを見て。 うまくいく方法の大枠を掴んで保険かけつつ就活するのが一番楽だと思うので。
推薦の扱いとかもかなり謎でした。理系だとうまく使わないとかなりつらいのでやっぱり情報は大事ですね。

これを見ているみなさんは早く就活に向けて動いて,余裕で最大手決めまくってくれることを祈っています。祈っちゃダメか。笑